保育日誌
下記よりご希望の保育園をご選択下さい
3.11の祈り
2025/03/11
14年前の3月11日。大きな地震と津波で大変な災害がありました。毎年この日になるとあの時のことが鮮明に思い出されます。また、いつどこで起こるか分からない災害のため、自分の命を守るため、日頃の訓練と備えを怠らないようにしないといけないと再確認する3.11です。
最後の・・・
2025/03/07
5歳児めぐみ組・のぞみ組の子どもたちにとって、この園での生活も残り少なくなってきました。3月に入り卒園式の練習も始まって、緊張しながらも喜びをもって行っています。今日は、最後のサッカー教室があり夢中でボールを追いかけ友達やコーチとの触れ合いを楽しんでいました。来年からサッカー教室が始まる3歳児のてんし組・ひつじ組の子どもたちも、今日はちょっと体験してみました。「たのしかった!」と4月からを楽しみにしています。4歳児のはと組・あい組は、試合になると勝ち負けをきにする姿もあり、競い合うことにも面白さを感じていました。
先日は”ごろすけおばちゃん”のお話の部屋も最終回を迎え、温かいごろすけおばちゃんの世界の中でじっくり楽しむことができました。
自分でできるようになってきたよ。
2025/03/10
今日の0歳児です。
靴下を履こうとしていました!自分で履けるようになってきています。とても成長しているひかり組です。
久しぶりに暖かく元気いっぱい遊んでいます。
お楽しみ会をしました。
2025/03/05
3歳児てんし組です。ポップコーンパーティをしました。
楽しい思い出ができました。
とってもうれしいひなまつりⅡ
2025/03/03
かわいいおひな様がそろいました!
そしておいしいちらし寿司、さわらのごま唐揚げ、すまし汁にデザートはパインとイチゴのセットでした!
とってもうれしいひなまつり
2025/03/03
今日はうれしいひなまつり。みんなで集まってお祝い会をしました。はじめはおひな様の間違い探し。なんかちがうとこないかな?ってみんなで探しました。
そら組では顔はめパネルの撮影会。なかよしペアでおひな様になりきりました。
のぞみ組とあい組では「ひしもちリレー」を3回やって接戦でした!
公園大好き!
2025/02/20
2歳児ほし組です。天気が良かったので避難ロープを使って公園までお散歩をしました。大好きなブランコや滑り台を何回も滑り、最後は保育者と一緒に「よーいドン!」。先生たちも足がもつれないように最善の注意をしながら走り、子どもたちも笑顔溢れる一日でした。
室内遊びでボールや風船で遊びました
2025/02/26
0歳児ひかり組です。室内や外遊びを楽しむ子どもたちです!
ボールをテープに貼って剥がすことに集中している姿がいいですね。可愛らしい笑顔いっぱいの0歳児、1年間で大きく成長しました!また1つ大きいクラスに進級するんだね。
園庭あそび
2025/03/01
5歳児あい組です。今週は温かい日が続き、ジャンパーを脱いで相撲したり、園庭を走り汗をかきながら遊んでいました。
仲良し手繋ぎ
2025/03/01
0歳児担任です!可愛らしい姿が見られましたよ。
1人遊びからいっしょに遊べるようになりました。
採用について
採用情報から各種文章まで、ご報告。