社会福祉法人 光の子児童福祉会

新しい施設で

子どもたちの成長を

見届ける

初めまして! 保育園ご紹介 よろしくお願いします! 園長先生ご挨拶 概要・環境整備 保育園概要 角田の保育日誌 毎日のきろく

保育園ご紹介

角田光の子保育園ってこんなところです!!

こんにちは、角田光の子保育園です。4月に開設されたばかりの新しい保育園です。2階建ての木の香りがする広い園舎、木と緑と起伏が多い面白い園庭の中で毎日が新しい発見と体験に満ちています。この環境の中で、子どもたちの伸びやかで健やかな成長を願い日々の保育に携わっております。

園長先生ご挨拶

子供たちの成長を見るのが楽しみです!!

2019年4月にできた光の子児童福祉会の新しい保育園です。角田市街地北西に位置し、市の総合福祉センター ウエルパークに隣接しています。周りには新しくできた住宅も多く、これから発展していく場所にあります。
阿武隈急行線角田駅から歩いて10分、車での移動もしやすい場所です。利用者は主に角田市に住む若い世帯。仕事をしている間、お父さんお母さんに替わってお子さんを保育することで子育ての支援をしていきます。

  • 社会福祉法人 日本保育協会加盟園
  • 特定非営利活動法人 全国認定こども園協議会
  • 一般社団法人 キリスト教保育連盟会員
  • 一般社団法人 宮城県保育協議会 会員施設

保育園概要

広い施設と各種保育環境を整えております!!

4月にできた光の子児童福祉会の新しい保育園です。角田市街地北西に位置し、市の総合福祉センターウエルパークに隣接しています。周りには新しくできた住宅も多く、これから発展していく場所にあります。阿武隈急行線角田駅から歩いて10分、車での移動もしやすい場所です。利用者は主に角田市に住む若い世帯。仕事をしている間、お父さんお母さんに替わってお子さんを保育することで子育ての支援をしていきます。

  • ホール
  • 図書コーナー
  • 調理場
  • 踊り場
  • 中庭
  • 廊下
  • 保育室(4歳児)
  • 保育室(3歳児)
  • 保育室(0歳児)
写真の説明
  • 1・園庭
  • 2・保育室
  • 3・子どもたちの作品
  • 4・バルコニー
  • 5・本棚
  • 6・職員室
  • 7・保育室
  • 8・調理場
  • 9・外観

毎日の記録

角田光の子保育園の毎日の記録です!!

2025/11/01

ハッピーハロウィン🎃

1歳児そら組です。
ハッピーハロウィン!!!
小さいクラスもハロウィンパレードに参加してきました。
可愛い小さな子が仮装すると愛らしい姿でみんなを笑顔にしてきました!

PDFダウンロード

2025/10/31

ハッピーハロウィン♡

5歳児のぞみ組です。今日はハロウィン!椿の湯に訪問したり、みんなでパレードをして来ました。 道ゆく人に「ハッピーハロウィン!」「お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ!」と元気に声をかける子どもたち。可愛いらしい姿にみんな笑顔で手を振ってくれました!

PDFダウンロード

2025/10/24

芋掘り!

5歳児のぞみ組です。
今日は待ちに待ったお芋掘り!
大きいお芋が沢山取れました!大きなお芋もみんなで力を合わせて抜きました。焼き芋をしてみんなで食べるのが待ち遠しいですね♡

PDFダウンロード

2025/10/20

親子であそぼう会!

5歳児のぞみ組です。
18日の土曜日に子どもたちの待ちに待った親子であそぼう会でした。ずーっと憧れていた,バルーン、リレー。借り物競走。楽しい競技がいっぱいでした。自分たちで礼拝を進めて、競技の紹介をして、ほかのクラスの応援も頑張りました。さすが保育園で1番大きいお兄さんお姉さんののぞみ組さん。とっても頼もしかったです。
終わった後の子どもたちは一回りも二回りも大きく見えました。
最初から最後まで笑顔に包まれたとても温かい親子であそぼう会でした。

PDFダウンロード

採用について

採用情報から各種文章まで、ご報告。