新しい施設で
子どもたちの成長を
見届ける
保育園ご紹介
角田光の子保育園ってこんなところです!!
こんにちは、角田光の子保育園です。4月に開設されたばかりの新しい保育園です。2階建ての木の香りがする広い園舎、木と緑と起伏が多い面白い園庭の中で毎日が新しい発見と体験に満ちています。この環境の中で、子どもたちの伸びやかで健やかな成長を願い日々の保育に携わっております。
園長先生ご挨拶
子供たちの成長を見るのが楽しみです!!
2019年4月にできた光の子児童福祉会の新しい保育園です。角田市街地北西に位置し、市の総合福祉センター ウエルパークに隣接しています。周りには新しくできた住宅も多く、これから発展していく場所にあります。
阿武隈急行線角田駅から歩いて10分、車での移動もしやすい場所です。利用者は主に角田市に住む若い世帯。仕事をしている間、お父さんお母さんに替わってお子さんを保育することで子育ての支援をしていきます。
- 社会福祉法人 日本保育協会加盟園
- 特定非営利活動法人 全国認定こども園協議会
- 一般社団法人 キリスト教保育連盟会員
- 一般社団法人 宮城県保育協議会 会員施設

保育園概要
広い施設と各種保育環境を整えております!!

4月にできた光の子児童福祉会の新しい保育園です。角田市街地北西に位置し、市の総合福祉センターウエルパークに隣接しています。周りには新しくできた住宅も多く、これから発展していく場所にあります。阿武隈急行線角田駅から歩いて10分、車での移動もしやすい場所です。利用者は主に角田市に住む若い世帯。仕事をしている間、お父さんお母さんに替わってお子さんを保育することで子育ての支援をしていきます。

- 1・園庭
- 2・保育室
- 3・子どもたちの作品
- 4・バルコニー
- 5・本棚
- 6・職員室
- 7・保育室
- 8・調理場
- 9・外観
毎日の記録
角田光の子保育園の毎日の記録です!!
2025/04/30
粘土遊び

4歳児、あい組です。
今日は風の強い一日でした。
あい組さんはお部屋で粘土遊びを楽しみました。
型抜きをしたり、ラプンツェルのお城を作ったり、集中して楽しんでいました。
2025/04/24
暖かいですね
近頃暖かい日が増えてきましたね。
園でも半袖で登園する子が増えてきたように思います。
今の時期は朝晩の寒暖差が大きいので暑い日には涼しい服、寒い日には羽織などで調節し体調をくずさないように過ごしたいですね。
2025/04/22
あ、のぞみさんだ💛

テラス前の広場で遊んでいたほし組の子どもたち、突然2階からのぞみ組の子どもたちのにぎやかな呼びかけ声・歌声にびっくりして上を見上げました。どうやら、のぞみ組さんみんなで園庭の先にいて動画を撮っていた先生に向かって叫んでいたようです。
それがとっても楽しそうだったので、見上げていたほし組さんも手を振りながらピョンピョンしています。おもしろい光景がしばらく続いていました。
採用について
採用情報から各種文章まで、ご報告。